なんとか間に合った

今日の夜は人が来るので昨日はせっせと部屋のお片づけ。
溢れた本をしまうべく、まだ組み立てていなかった本棚を
組み立てたりしてたのでけっこー時間食ってしまいましたよ。
しかも重ねられる本棚だけど、組み立てたら重くて一人じゃ
持ち上がらなかった(笑
ので無理やりL字型においときました。デッドスペースがもったいないけど。
まあとりあえず。

んでイラストを仕上げてアップしました〜。
お持ち帰り・サイトへの掲載自由とさせていただきましたので
よろしければどーぞ♪
これの更新作業のおかげで寝るのが遅くなって眠いです(笑

仕事終わったらろでにゃんと遊ぶぞー☆ 食うぞーw
雑記 | comments (1) | trackbacks (0) | pagetop↑

クリスマス間近

クリスマス用のイラストを描いてます。
今日は買いたてほやほやのSWのリプレイ新刊を読んでから
ちまちまとイラストかきかき。
構図自体は昨日なんとなく決めていたのでタブレットでがしがしと。
今回は
タブでラフ→新規レイヤで清書→色塗り
という方向でやってみました。
色塗りに入るまでの線画の作成はそのときの気力etcで
しょっちゅうやり方が変わります(笑)
紙に書いたのをスキャンしてつかったり、
スキャンした落書きをタブレットで清書したり。
もとのキャンバスサイズを大きめにしてみたら
タブレットで線画もぼちぼちいけそうだなと
前回マスタースクリーン用天羽君を描いて思いました。
タブレットは小さいし、なかなか思ったような線がひけないんですが
ちょっとくらいの歪みなら50%縮小かけてしまえば
あまりわからな……げほげほ。
まあ私の絵の描き方はそのうちコンテンツとして
UPしたいなあという野望が……実はだいぶ前から(笑)……
あるので、このくらいにして。

できれば今日中に完成させたかったんですが
人物の塗りとおおまかな背景は完成したんですが
もちょっと加工したいなーというところで
日付が変わってしまったので
続きはまた明日。
明日のうちにUPしたいと思います。

……はう、シナリオおわってねぇっ!?
雑記 | comments (1) | trackbacks (0) | pagetop↑

やればできる子

というのを合言葉に(誰との?)
今日は作りかけのシナリオを見直してみました。
でも帰りにR&Rの最新号を買ったので、
それを読むのに時間が意外ととられていた……。
ローズリプレイの連載が終わってしまったので
ちょっと、いやかなり寂しい。
明日はSWとアリアンロッドのリプレイ新刊が発売日なので
これまた読んで時間がつぶれそう……あわわ。

シナリオ見直してみたら敵データはまだ手をつけていませんでしたよ。
シンドロームは決まってるし、
エフェクトも大体決めてあるからメインの敵はわりとすぐできそうですが。
NPCの行動が不自然な気がして悩み中。
うぅむ。
でもこの間のシナリオでもそうだったけど、
あとから指摘されれば「ああ、そうだよね」と
簡単に気づくことでも一人で考えていると
なぜか浮かばなかったりするんですよねぇ。
視点が違うから当然といえば当然なのでしょうが。

やりだすと止まらないので今日はアビスは我慢です。
「ちょっとだけ」というよりは「今日はやらない」のほうが
耐えられる(笑)
雑記 | comments (2) | trackbacks (0) | pagetop↑

アビスをがっつり

リプレイ編集はぼちぼち終わり……にしたいけど、
あと1件、拾いそびれていた伏線を回収するべく
編集いれたいんだけど……第1話と参加キャラが違うから難しいorz
これさえクリアしたらひとまず編集完了ってことに
するつもりなのに……。
で、ちょいと悩みつつテイルズオブジアビスがっつりやってました(爆
ネタばれでもなく、ただの予想なんですが、
気にする人は読み飛ばしてください。
一言だけなので続きにもしません。一応、文字を薄く。

そのうち「なんでだよ師匠(せんせい)! 俺、師匠(せんせい)のこと信じてたのに!」
って台詞が飛び出してくると思えて仕方がない(笑)


さて、すっかり遊びほうけたけど、23日までに作りかけのシナリオを
完成させたいぞっと。がんばろー、おー!
雑記 | comments (2) | trackbacks (0) | pagetop↑

今月も残り半分

しかし10日のセッションが終わって浮かれているせいか
アビスも出る(出た)のにゲームを借りちゃったせいか(笑
今月中にやりたいことはまだいろいろあるのに
あまり手をつけていませんよ?
この間のセッションもひゅぷのしすでリロードできるように
見直しておきたいところ。意見も多少もらったし。

あとはー……
・リプレイ編集仕上げ→HTML化
・リプレイ音声データ起こし*2
・作りかけのDX2シナリオの仕上げ
・ぎぶみークリスマス更新ネタ(笑
・年賀状の準備
こんなもん?
ゲームはゲームでおいといて(笑
うぅん、リプレイの書き起こしは来月というか来年というか、
あと回しかな?
とにかく今やりかけのものを終わらせないとね。
そしてクリスマスネタやいかに(爆
雑記 | comments (2) | trackbacks (0) | pagetop↑

アビスげっちゅーw

テイルズオブジアビス、無事に届きました。
さっそくプレイ……の前に特典DVDを堪能し、
それから今日はさわりだけと決めてゲームスタート。
プロモでもみたけど、ティアが腕を伸ばすところと、
ナタリアが歩いてくるところの動きが好きー。
あと、ルークとアッシュの戦闘シーンにかぶって出てくる
目を閉じているイオンもいい。

本編はティアが仲間になったところまでやりました。
お屋敷あさってたらいきなりレモングミ(HP60%回復)って……
さすがお貴族さま。大盤振る舞い。
TOD2なんてトイレからアップルグミ(ぉ)だったのに。

主人公のルークは本当に、育ちのせいでわがままだけど
根は素直な子供だなぁ。閉じ込められてたのと記憶をなくしたせいで
なりは大きくなったけどまだ子供から抜け出せてない感じ。
成長が楽しみですな。

そうそう、話は変わりますがひゅぷのしすのほうに
先日作ったマスタースクリーン&シーンプレイヤーカードに使った
イラストをUPしましたー。
雑記 | comments (3) | trackbacks (0) | pagetop↑

ワンコーラスは今日聞けるはず


カルマ / supernova

カルマ / supernova

トイズファクトリー


テイルズオブジアビスの主題歌のマキシシングル。
3ヶ月限定版の方はジャケットがひっそりテイルズ仕様です。
昨日が発売日だったんですが
さっくりと「売り切れです」と言われたので
Amazonでお買い上げ。でも送料無料は1500円以上なので
もう1つ何か買おうとして悩んでみたり(笑
買おうかなぁと悩んでてまだ買っていないものはいくつかあるけれど
500円のために2600円とか3500円のものを買うのも馬鹿らしく(笑
結局、春にコンビニで流れているのを聞いて
いいなと思い、曲名まで調べておいてCDを買っていなかった
ナナムジカのマキシシングルを注文しましたよ。
……カラオケいきたい(笑

テイルズオブジアビスは今日発売なのでこんなタイトル。
まあ、サビの部分は店頭のプロモーションムービーで聞きましたけどね。
歌詞を満足に聞き取れてません(笑
雑記 | comments (1) | trackbacks (0) | pagetop↑

今日も昨日のこと(ぉ

昨日は職場の忘年会でした。
帰宅したのは22:30すぎておりました。まぁそんなもんなんですが。
披露宴に使うような場所で無駄にリッチな会でしたよ。
私 「毎年こんなんなんですか?」(ガクガク)
上司「いや、今年はおかしい(笑)」

どうでもいいけど、そのフロアで一番小さな部屋の名前が
「ジュピター」とはこれいかに。
「マーキュリー」の方が2倍以上ってどうかと思います。

化粧室がやたら広くて、洗面台から個室にいくまでの間に
なぜか水が流れ、小さな橋がかかっております。なんなんだ(笑
やたらめったら和風にまとめた化粧室。黒と赤のコントラスト。
便座だけが普通でかえって異彩を放っております(笑
そんな愉快な目黒雅叙園(別ウィンドウ)。
行く機会がありましたらぜひ覗いてみましょう(爆
……男子トイレまでそうなのかは責任もちませんよ?
雑記 | comments (3) | trackbacks (0) | pagetop↑

土曜日の話

昨日書こうと思っていたのに、
借りたゲームにうつつを抜かしているうちに
寝る時間になりました(爆
金曜日の日記にコメントくださった分にも
レスしそこねて申し訳ないです。
というわけで土曜日のセッションの話なぞ。
時間がとれたらリプレイ書き起こすつもりなので
詳細は語りませんが。
そして脳内予定帳にやることが1件追加されるのであった。

当初の予定では10時集合、12時までキャラクター作成、
(早めに終わればオープニングフェイズまでやるつもり)
お昼休憩を取って13〜18時くらいでセッション、というつもりでした。
私の脳内では、ね。
ちゃんと集合したんですが、キャラクターシートが足りなくてコピーしたり
その他もろもろ手間取っててキャラクター作成を開始したのが
既に11時……あれぇ?
結局お昼ごはんを食べ終えて、
「データできたね? 名前も決まったね?」
といって開始したのが14:20……むぅ。
まあ、シナリオ自体は短くてシンプルなものにしたし、
そんなに遅くはならないだろう。
案の定、19時前に終了(笑

ハンドアウトを自由に選んでもらったら、
DXはじめての方がシナリオ的にいじめられる位置にきちゃった。えへ。
それでも楽しんでいただけたようなので一安心。
シナリオの反省点としては……
1)PC5が抜けた場合の処理をあまり考えていなかった
  (いや、PC5人の予定だったんだもん……<言い訳)
2)情報が特定のNPCに偏りすぎた
  (PCが動いて判定して集まる情報でもう少し全体が見えるべきだったかも)
3)前半、PCに展開頼りすぎじゃね?(笑
  (もちっと状況を用意してもよかった気がする。どうだろ)
まあこんなところでしょうか。
おおむねうまくいったとは思ってます。
ウケがとれたし<そこか?
戦闘もほぼ想定どおり、かな。
PCが全員イニシアティブ遅くて、敵の攻撃が減らなくて
大丈夫かいな? と思いはしたものの、
支援系PCにより残り3人がよってたかって
ダイスボーナスがっつりくっつけて
セカンドアクションしてきましたから……
結果としてはトントンではないかと……ええ。

あ、自作マスタースクリーンはぼちぼち役に立ちました!
使ってもらわなきゃ意味がないので部室においてきましたが
手元にもおいておきたい出来(笑
おそろいで作ったシーンプレイヤーカードもかっこよくできたので
自己満足自画自賛。
雑記 | comments (5) | trackbacks (0) | pagetop↑

わたわたわた

ポカミスやらかして、昨日作ろうと思っていたマスタースクリーンは
Wordファイルの修正作業で終わっちゃいました。
なので今日、せっせと印刷から完成まで。
表紙用画像は昨日書き下ろしました。
特にキャラクターを特定せずに描こうかとも思ったんですが、
時間ないのに新しくデザイン考えるのがめんどくさくて
MYキャラ代表天羽君(笑)
同じ絵でシーンプレイヤーカードまで作ってみたりして。
後日ひゅぷのしすの方にUPするかもー。

それからシナリオを印刷して、やっとなんとか一息つきました。
これから明日のお出かけ準備です。
といっても、今日作ったものとDX2のルールブック一式を
かばんにつめこむだけですけどね。
……全部持っていくと、重いなぁ(笑)

そんなわけで明日はDX2のGMやってきまーす。どきどき。
雑記 | comments (3) | trackbacks (0) | pagetop↑
<< 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 >>