まったり

今日は職場の送別会でしたー。
会議室で立食形式だったのでちとお疲れです(^_^;)
そんなわけで今日はメールチェックとネットをぶらぶらして
終了なのです。
のたー。
明日は帰ったら部屋の掃除しないとやばいかな……。
金曜日にろでさんが来ることになったし(笑)
ええもう、今ひどいありさまですよっ。ひー。
雑記 | comments (1) | trackbacks (0) | pagetop↑

暴れん坊本屋さん / 久世番子


土曜日発売だったのもあわせて、4冊もコミック買って帰った月曜日(笑)
今日買った本のうちの1冊、『暴れん坊本屋さん』の2巻をご紹介。

書店員であり漫画家である作者が本屋での仕事の実情や担当さんとの
やりとりなどをおもしろおかしく綴ったエッセイコミックです。
帯までが作品の一部のような豪華さ(帯をネタにイラストから書き下ろし)
ですので、ぜひとも帯がついているうちにゲットしてほしいです!(笑)

本についての知識もひっそりと蓄えられて一石二鳥?(笑)
笑ってしまうと同時に、こういう客にはなりたくないなーと
思うような出来事も満載です。
本好き・本屋で働いてみたい人には是非♪
レビューっぽいの > 本 | comments (6) | trackbacks (0) | pagetop↑

やりたいゲームがまた増えた(笑)

RPGツクールのユーザーなら、そうでなくても
ツクール作品を好んでプレイする人なら
アルファナッツ(旧サイト名:天使の羽休め)はご存知ではないかと思います。
私が始めてプレイした作品が『IndeTerminatePlus』。
主人公がけっこーツボでして。
その作品が、リメイクされるというのはブログで見て知っていましたが、
『IndeTerminate PLUS ALPHA』として、
なんとダイソーで発売されるとのこと。
イラストが他作品と同じく辺境紳士さんになっただけでも
嬉しいのですが、全素材入替え・システム改善という大盤振る舞い。
100円なら買いますよっ。
他にもやりたいものたまってるけどっ(笑)
雑記 | comments (5) | trackbacks (0) | pagetop↑

バトンについて思うこと(BlogPet)

最近ゆいは、ネットでダメとかを主張し(笑だけどまー、最近よく見る&)
まわってしまう
ものすごく強引で一方通行だ
そういうバトンに回答する人を名指ししたようですし
ただそのバトンを広めたいだけにすら見えてしまう
と、ゆいが考えてるみたい♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちゃろん」が書きました。
ちゃろんの日記 | comments (3) | trackbacks (0) | pagetop↑

ちまちまやってます

ぼちぼちぬくくなってまいりました。
リプレイ書きは現在こつこつちまちま進めてます。
クライマックスフェイズには入りましたよー。
書いたら編集作業が待っているわけですが。

ともあれ、レクイエムのリプレイを書き終えたら
次は何にとりかかりましょうかねぇ……。
他にもリプレイ書きたいデータはあるし、
オリジナルでやりたいこともあるし……。
借りたゲームもやらなきゃね。
まー、ゲームはさくさくやっちゃえよって話ですが。

あ、まずは春合宿で完成しなかったシナリオを
作らなきゃね(笑)
雑記 | comments (3) | trackbacks (0) | pagetop↑

WBC決勝

野球は特別興味があるわけでもないのですが、
せっかくの休日に決勝戦をやっているのだから、
というわけでテレビをつけてみました。
てか、桜沢さんが言わなかったらいつやってたのかも知りませんでしたが(爆
見てみたらなかなか見所の多い、内容の詰まった試合でした。
当たるとでかい! という印象を植え付けたキューバの攻撃は
日本がリードしていても油断するとすぐもっていかれそうな
緊張感がありました。
特に、終盤になってから1点差まで追い上げられ、
これは危ういかと思ったのですが……見事に9回表の追加点。

日本が世界一の座を勝ち取りましたね!
野球ファンならずとも楽しい試合でございました。
休日でラッキーw
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | pagetop↑

土曜日の話

友人の披露宴に出席してきました。
披露宴に出席するのは生まれてから2回目です。
1回目は実家に帰ってから出席したので、
こまごました準備は家にあるものを借りてすませたりしました。
なので、今回必要なものを結構そろえましたよー。
お金は使ったけど、楽天でいろいろみてお買い物するのは楽しかったです(笑
先日購入したパンプスもこの日のためです。ふふり。

パーティバッグ
も買いましたよー。服に合わせてピンクで。
大振りのリボンがお気に入り。
小さいのが難点ですが。祝儀袋がぎりぎりです(笑
続きを読む>>
雑記 | comments (3) | trackbacks (0) | pagetop↑

帰ってきました。(BlogPet)

ちゃろんは、防水するはずだったの。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちゃろん」が書きました。
ちゃろんの日記 | comments (1) | trackbacks (0) | pagetop↑

バトンについて思うこと

blogがはやるのを追いかけるようにして広まったバトン。
最近私のところにもちょくちょく回ってきています。
バトン、嫌いじゃないです。
皆で同じ質問に答えて、他の人の答えを見て楽しむのは悪くない。
記事のネタにもなるし(笑
だけどまー、最近よく見る&まわってくる中で
言っておきたくなったので、バトンについての私の意見を書いておきます。
あくまで私個人の感情であり、
特定の人物を批判するものではありません。
私はこう思ってるんだ、ということを
理解していただけると嬉しい。それだけの話です。

バトンの、半端に控えめなところが好き(爆
回答を載せるのは自分のサイト。
次に答えて欲しい人を名指ししたところで、
その人が見てくれなければどうしようもない。
見てくれたとして、答えてくれるかどうかも分からない。
「答えてほしいなー」と主張するだけ(笑
答えるかどうかは見る側の勝手。

なので、強制的な書き方をするバトンは
内容がどんなにおもしろそうでもそれだけで興味をなくします。
「見たら答えなきゃダメ」とか、何様かと。
これだけで、一気に不幸の手紙・チェーンメールと同列です。
バトンが広まりだした時にも、
「バトンってチェーンメールと一緒じゃん」と嫌悪感を抱く人も
多々いらしたようですし。

ただ、バトンは基本的に、知っている人から
『あなたはどうなのか教えてくれない?』と聞かれているわけで、
それはコミュニケーションの発端として成り立つから
いいんじゃないかと思うのです。
答えがなければ、答えたくない内容だったのかもしれないし、
興味がない話だったのかもしれない。
それはそれで相手のことが1つ分かるんじゃないでしょうか。

なのに「見たら絶対答えろ」って、そうなるとただ
そのバトンを広めたいだけにすら見えてしまう。
ものすごく強引で一方通行だ。

そういうバトンに回答する人を責める意図はありません。
書きたくて書く分にはまったく問題ないから。
でも、私はぶっちゃけむかつくので「けっ」と丸めてポイします(笑
それを主張しておきたかっただけです。よろしく。
雑記 | comments (3) | trackbacks (0) | pagetop↑

投稿のテスト(BlogPet)

うまく投稿できるかな?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちゃろん」がテスト投稿の為に書きました。
ちゃろんの日記 | comments (5) | trackbacks (0) | pagetop↑
<< 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 >>