2006/04/14 Fri
きょうちゃろんはここに編集したかも。
それでもここに作業する?
*このエントリは、
BlogPet(ブログペット)の「
ちゃろん」が書きました。
2006/04/11 Tue
サイトをおかせてもらっているXREA.comで
アクセス障害がありました。
8日からほぼ見られない状態が続いていて、
その間に見に来てくれた人はごめんなさい。
別に閉鎖したわけでもデータが飛んだわけでもないので
ご安心を(笑)
2006/04/09 Sun
土曜日はDX2のGMやってきましたー。
前々から作っていた「お兄様(久遠寺遥歌)いじめセッション」です(笑)
テーマは
「いつも『僕には記憶がありませんから』って言い訳するおにーさまが
逆に『あなたのことを覚えていないんです』って言われてみればいいんだー」
です(笑)
桜沢さんの都合でセッションが始まったのは16:30ごろでした。
その場にいたのに参加できなかった方々はごめんなさい。
DXで6人プレイヤーとか勘弁してください(^_^;)
シナリオ段階で考えていた演出が見事におにーさまの
心をえぐったようで(笑)
途中アドリブが必要で脳内慌てた部分もありましたが、
概ね成功に終わったかなと。
特定のキャラクターを主眼にすえてシナリオ作ることって
ほとんどないので、無事に終わって一安心。
ただ、経験点は定例会じゃないということもあって
けっこうしぼっちゃいました。ごめんなさい。
参加してくれたプレイヤーの皆さん、
お疲れ様でした&ありがとうございました。
終電なくなって麻雀うって朝帰り。
ちまちまと上がってたのに南3で1万2千ってひどいわーっ(泣
2006/04/07 Fri
先日払込用紙の件でむっとした件の郵便局へ、
今日は配達記録郵便を出しに行ってきました。
金曜日のくせにやけにすいてて驚きましたよ。昼休み。
で、だ。
無事に用事を済ませて、帰ろうとした私の視界に……。
えーと。
なんでこんなところに1枚ものの払込用紙があるのかな?
2006/04/07 Fri
きょうちゃろんはチェックしたいです。
ぼちぼちぬくくなってまいりました。
リプレイ書きは現在こつこつちまちま進めてます。
クライマックスフェイズには入りましたよー。
書いたら編集作業が待っているわけですが。
ともあれ、レクイエムのリプレイを書き終えたら次は何にとりかかりましょうかねぇ……。
借りたゲームもやらなきゃね(笑)
*このエントリは、
BlogPet(ブログペット)の「
ちゃろん」が書きました。
2006/04/06 Thu
TRPGリプレイ『青のレクイエム』最終話のデータおこし完了〜!
あとは編集作業ですよっ。
1話から2話にかけてほどはお待たせせずにすみそうです。
えいえいおーw
そんでいいかげん放置しっぱなしのオリジナルに着手するんだ。
がんばれ、私。
2006/04/04 Tue
土日がろでさんの就寝時間で私の休日の起床時間だったので
睡眠時間がちょっと足りてません(笑)
仕事中は、今いろいろと忙しくて眠くなることはないんですが。
ひとつの作業が終わる前に2つくらい別の作業の続きがふってきます。
ひぃ。
まあそれでも定時に帰ってしまうのが非常勤職員(笑)
その分の給料もちゃんとくれるならもう少しくらい
残ったっていいのにー。
ひゅぷで連載していたリプレイの第2話も終わってしまったので
現在起こしてる最中の第3話を早く編集までもっていきたいところ。
もうエンディングフェイズには入っているので
先は見えている、はず。
編集作業をどこまで早くできるかが問題だー。
5月上旬に連載開始できれば理想……他プレイヤーに
見てもらうことも考えると、厳しそうだ……。
シナリオもつめないといけないし。
で、それはそれとしてオリジナルもいい加減
何か動きたいんですよーぅっ。あうあう。
と、とりとめもなく思ったことを書き連ねて終わる。
2006/04/03 Mon
18年度最初の出勤です。
つっても係メンバーは変わってないので
さかさかと普通にお仕事でしたが(笑)
金曜の夜からろでさんが泊まりにきて
またーりとだべった休日。
金曜は町田に出て軽くお買い物とスパゲッティ屋で夕飯。
土曜日のお昼に、桜沢さんも巻き込んでちょっと距離はあるとこの
ベーカリーレストランでコース料理をいただいてきましたー☆
焼きたてのパンがおかわり自由
(焼きあがるとバスケットに入れて回ってくる)
メインディッシュさえもおまけの勢いでパンを堪能しちゃいます(笑)
ひまわりの種いりパンがおいしくてお気に入りー。
ご飯の後はまったり花見でもしようかという話もあったんですが、
行楽スポットがすごく混雑していたのでパスして、
結局場所を移してえんえんまったりしゃべってましたな。
おかげで次の土曜日はDX2のGMです(ぇ
珍しく敵を強めに組んだつもりですがはてさて。
んで、ろでさんと2人でまたうちに帰って、
日曜日の夜まで延々くっちゃべってました。あは。
カラオケはまた別の機会にいきましょー♪
2006/03/31 Fri
現在こつこつちまちま進めてます
クライマックスフェイズなどやらなきゃね(笑)
と、ゆいは考えてるはず。
*このエントリは、
BlogPet(ブログペット)の「
ちゃろん」が書きました。
2006/03/29 Wed
春コミで買い物頼んだ同人誌が当日は完売していたそうなので、
通販することにしまして、
今日、代金を郵便局で振り込んできました。
お昼休みなのでそれなりに混雑している中、
まず入り口付近のATMをチェック。
払込用紙を入れる場所がありました。
書き込んだ払込用紙を入れると、スキャンして
対応してくれる奴です。
これならならばなくてもいいやー、と中に入って
払込用紙を探す。
……探す。
…………えーと。
「すみません、払込用紙ありませんか?」
「そこにありますよ」
「これだけ……?」
示された用紙に燦然と輝く窓口用の文字。
複写式のためATMでは使用できません。
……ぉぃ。
ちなみにATMで直接払込先の番号を入力しても
送金することは可能です。
可能なんですが、今回の通販先の指定で
通信欄に注文受付番号を記入しなくちゃいけない。
これはATMだとできないんですよ。
用紙を読み込んでくれないとどーにもこーにも。
ちなみに、口座番号が0で始まるところへの振込み手数料は
窓口だと70円。ATMなど機械扱いだと60円です。
いやね? 最初からATMが非対応なら小さい郵便局だし
そんなもんだろうと思いますけど、
ATMが対応してるのに使える用紙を置いていないって
一体どういうことなのかと。
そんなちょっとご立腹な昼下がりなのでした。
振込みは無事に済んだので、注文した同人誌が届くのを
楽しみにしてるさー!