2006/06/27 Tue
週末のことをつれづれに
土曜日にDX2のセッションやってきました。
開始時間が遅れたとはいえ、予想以上に長引いて
(DXで10時間以上って何w)
終電逃したので麻雀うって、負けてしょんぼりして(笑
モスバーガーで朝ごはん食べつつだべっていたら昼過ぎて(爆
なんやかやと日曜日は帰ってからぱたんきゅーと寝て終了。
それでも寝たりなくてほんのり頭痛を起こすほどだったので
月曜日は日記を書く気力なんかありませんでしたよ、ええ。
遊びすぎには注意しましょう。
セッションは天羽君で参加してきました。
彼で戦闘をするときは場の状況と自分の侵蝕率との兼ね合いで
コンボ構成がごろごろ変わるので
考えるのが楽しいと同時に大変です(笑
一応今回の戦闘ではやるべきことは果たせたかな。
「シーンカードにまで描かれている天羽君に会ってみたかった」
と、初めて一緒にプレイヤー参加する人に言ってもらったけれど
それは単に私が作ったカードだからです(笑
麻雀は覚え始めてから○年、
ようやく役と点数の関係がつかめてきた感じ(爆
強くなりたくて試行錯誤してるとこですが、
その試行錯誤の過程で負けが込んでる気がする今日この頃。
ダメじゃん。要修行。
開始時間が遅れたとはいえ、予想以上に長引いて
(DXで10時間以上って何w)
終電逃したので麻雀うって、負けてしょんぼりして(笑
モスバーガーで朝ごはん食べつつだべっていたら昼過ぎて(爆
なんやかやと日曜日は帰ってからぱたんきゅーと寝て終了。
それでも寝たりなくてほんのり頭痛を起こすほどだったので
月曜日は日記を書く気力なんかありませんでしたよ、ええ。
遊びすぎには注意しましょう。
セッションは天羽君で参加してきました。
彼で戦闘をするときは場の状況と自分の侵蝕率との兼ね合いで
コンボ構成がごろごろ変わるので
考えるのが楽しいと同時に大変です(笑
一応今回の戦闘ではやるべきことは果たせたかな。
「シーンカードにまで描かれている天羽君に会ってみたかった」
と、初めて一緒にプレイヤー参加する人に言ってもらったけれど
それは単に私が作ったカードだからです(笑
麻雀は覚え始めてから○年、
ようやく役と点数の関係がつかめてきた感じ(爆
強くなりたくて試行錯誤してるとこですが、
その試行錯誤の過程で負けが込んでる気がする今日この頃。
ダメじゃん。要修行。