この涼しきよき日に

徹夜で遊んで帰って朝から夕方まで熟睡してました。
まー、涼しかったので久しぶりに
ゆっくり寝られたのは嬉しいところ。

この連休は遊び倒してきましたよ。
なにしろ、家にいても暑さで何もやる気が起きないことが
判明したので(^_^;)
土曜日は家のことをちょこちょこ片付けた後、
夜になってから遊びに出かけてみんなでご飯を食べて、
泊めてもらってクーラーの効いた部屋で寝るという
幸せを貪り(笑)
日曜日はせっしょーん。
GMがはじめての人のDXをやってきました。
初めてであれだけ作りこんでくみ上げてきたのは
すごいなぁと。
そりゃ気をつけたほうがいい点というのはいくつかあったけど、
何より面白かったので問題なし。

新しいステージなので新キャラ作成しました。
モルフェウス/ブラックドッグの高校生暗殺者。
《ダブルクリエイト》で2丁拳銃を作って操る女の子。
戦闘時、《フルインストール》でダイスを増やし、
タイタス昇華してクリティカル値を6まで下げた攻撃よりも
その前のダイスも増えていないクリティカル値7の攻撃の方が
達成値が高かった不思議……。こんなことも、ある。

んで、ご飯を食べた後、夜に麻雀。
地味に毎回2位をキープしたのでささやかにプラスで帰宅。
まぁ、大きく振り込むこともなかったし、悪くはない。

届くと思ったイヤリングの金具が土曜に届かなかったので
お裁縫第3弾は保留中。
郵便だから多分明日かなぁ。
さて、せっかく涼しいんだから、寝る前に何かしようっと。
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | pagetop↑

花火にむけて

23日の日曜日に花火大会におでかけします。
気づくとメンバーが2桁いってます(笑)
で、浴衣を着ていくために最近ちょこちょこ
足りないものを買ったりしてたんですが、
下駄がほしいんですよ。
今あるのは足にあわなくて
5分もしないうちに痛くなる代物なので。

日々寄り道して眺めてみたり
楽天でチェックしたりしていたところ、
昨日かわいいなーというサンダルっぽい下駄を
楽天で購入しました。
したんだけど。
今日、帰ってみたら「商品管理ミスで在庫がありません」
というメールが。がっくり。
また探しなおしです。うごご。

明日はお裁縫第3弾でイヤリング作る予定……だけど、
予想最高気温が34度だそうです。
部屋にはエアコンありません。
…………とーけーるー!
雑記 | comments (1) | trackbacks (0) | pagetop↑

掲示板のこと

最近掲示板へのスパムコメントに辟易してます。
いい加減対策を考えないとなぁと思ってちょっと検索。
参考になるサイトを見つけたのでリンクをぺたり。
掲示板改造支援サイト
スパムコメントの対策や、対策を施したスクリプトを配布されてます。
今使ってる掲示板のCGIの改造版はなかったので
参考にして自力で改造するか、さくっと掲示板を変えてしまうか。
いずれにせよ対策をとることはできそうです。

最近、暑さにかまけてあまり作業してないから
このくらいはさくっとやってしまいたいところ……。

あ、あとお裁縫第3弾やろうとして、イヤリングの金具見てきましたが
1組210円とかしたので保留中(笑
いくつか作るなら送料込みでも通販のがよっぽど安いんですが。さて。

◆追記◆
上記サイトの記述を参考に、スクリプトを修正してみました。
あわせてCGIのファイル名も変更しているので
掲示板に行こうとしてNot Foundが出た場合は
トップページを更新してみてください。
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | pagetop↑

お皿。

セブンイレブンでまたスヌーピーの食器が
もらえるキャンペーンをやってます。
今月はお皿。
1〜2日にひゅぷのしすの面子で遊んだおかげで
すでに1枚分のシールはたまってたりしますw
2枚目もそろそろ確定ー。

今回は30点でもらえる食器のほかに、
10点で応募して抽選であたるカップ&ソーサーがあります。
そんなわけで、シールの割り振りがむずかしい(笑)
しかも、カップ&ソーサーなんて、きっと私使わない(爆
マグカップあればことたりるじゃーん。
雑記 | comments (2) | trackbacks (0) | pagetop↑

続・お裁縫

ヘアピン
かご巾着作ったあまりの布と、
もともとの風呂敷についていた飾りのビーズと、
披露宴に行く日に美容院で私の頭に使われたヘアピン(笑)を使って
かご巾着とおそろいの髪飾りを作成。
材料が上記のとおりなので材料費タダです。ひゃっほう(笑)

同じ花のモチーフをもうちょっと作って
巾着に縫い付けてみようかなぁとか思案中。
イヤリングにしてみてもいいかも……?

というか、なんでこんなに頑張ってるんでしょうか、私?(笑)
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | pagetop↑

IndePA

日曜日、『IndeTerminate PLUS ALPHA』プレイしましたー。
前バージョンをプレイしたことはあるんですけど
イラスト萌えで100円ならそりゃ買いますよ。
最寄のダイソーになかったから町田まで出かけたので
交通費のほうが高くついてるけど(笑
まあ、町田のダイソーではかご巾着用の籠を吟味して買えたのでよし。

それはさておきIndePA。
金曜夜にインストールしてさあプレイするぞ、
と思ったらいきなりエラー。
説明にしたがってWindowモードからスタートしたらひとまず起動。
ランチャでWindowモードからの起動ができるんですね、RPGツクール。
この機能はすごく嬉しい。どうやるんだろう。
さてさて、ではニューゲーム。
なくてもいいけどなんとなく妖精モードON。

「エラー ファイル光球_0001が見つかりません」
強制終了。

あや。うーん。
とりあえず再インストールしてみる。
変わらない。
前バージョンIndeTerminate PLUSとフォルダの中身を比べてみる。
……うーむ。Pictureフォルダの中身が全然足りない。
どうしたものかと公式サイトに問い合わせつつ、
CDの中身をエクスプローラーで開いてみる。
あれ、ちゃんとファイルがそろってる。
インストーラーに不具合があった模様。
直接コピー&ペーストで問題解決。

で、その後土日で一気にクリア。
やりこんではいませんが。
絵がかわいくてなごみなごみ。
ちょっとだけ立ち寄ったカジノで
こっちが21できたときに限ってブラックジャックとか言い出す
マスターに憤慨してみたり(笑
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | pagetop↑

○年ぶりのお裁縫

自慢じゃないが不器用なのでお裁縫は苦手です。
でも編み物は好き。
縫い物は下手さ加減が分かりやすいです。ぎゃーす。
だけど、今日は久々にお裁縫です。

花火大会に行く予定ができたので、
浴衣に合わせられる鞄なり巾着なりがほしかったので
かご巾着を自作することにしました。
かご巾着
材料は家にあったものと昨日ダイソーで買ってきた100円グッズ♪

材料はこんなもん

・好みの大きさのかご
 (竹・藤・麦わらあたりが涼しげで個人的におすすめ)100円でゲット。
・布(分量はかごの大きさにあわせて)
 披露宴の引き出物を包んであったちりめんっぽい風呂敷使用
・紐(綿コードより江戸打ち紐のほうが和風だしすべりがよくていい感じ)
・布にあった糸

糸がなかったのであわせて材料費300円なり。
ちなみにダイソーにそもそもかご巾着売ってましたが
大きさ・素材etcに難ありでした。まあ安いしね。

裏表で色の違う綺麗な風呂敷だったので裏布はなし。
つけるのが面倒だったともいう。
あけてみるとこんな感じ。
中身
からっぽだと寂しかったのでポチ入り(笑)

無地なのがちょっと寂しいと言えば寂しいですが
刺繍とかやりだすと裏布つけたほうがいいしねぇ。
紐の結び目に玉を買ってきてつけるくらいはしてみてもいいかも。
大きめの籠を選んだのでお財布もケータイも余裕で出し入れできます。
まあ、安い糸だからあまり中身が重くなると
籠が外れないかちょっぴり心配なのでほどほどに(笑)
これ持って花火見に行くよー♪
雑記 | comments (2) | trackbacks (0) | pagetop↑

ただいま。

2日間めいっぱいお経を聞いてきたので
油断すると脳みそが読経の声に浸食されます。
まあ身内の不幸の話なのでそのへんはおいといて。

夢・花火の発売日でしたが
CD買う余裕がありませんでした。
明日ゲットしようと思います。
それから以前騒いでいたアルファナッツさんのRPGが
そろそろダイソーで販売される気配。
要チェックです。

昨日今日と久しぶりに気温が下がってすごしやすかったんですが、
明日はまた30度とかいくそうで……。
が、がんばろう。
雑記 | comments (1) | trackbacks (0) | pagetop↑

お金がない。

必要に迫られて喪服を購入してきました。

店員「ご予算はお決まりですか?」
私「全然ないんですが、そもそもいくらくらいするんですか?」
店員「だいたい5万くらいですねぇ」

…………。
一応、昨夜楽天でいろいろ検索してピンキリだと把握してたんだけど、
実は楽天で安かったやつも元値はそれに近いものが多かった模様。
まあ、結局5万から比べたら半額以下のものを買ったわけですが。
喪服に可愛さは求めちゃいなかったけれど、
こうも何もない服にそれだけの金がかかるのって、世知辛いですね。

ともあれ、そんなわけで明日明後日は実家のほうに帰るので
明後日の夜までネットにはつながらない予定。
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | pagetop↑

お昼ごはん

暑かったのでちょっと奮発して某中華料理チェーンで
冷やしサラダ麺を頼んでみた。ゴマだれで。
どのへんが奮発したのかってーと、
最近は職場が大学なのをいいことに生協食堂で食ってたので
昼ごはんは300〜400円で済ませてたのを590円だったあたり(笑)
で、件の冷やしサラダ麺にはゴマ・しょうゆ・担々の3つの味がありまして。

私の前に食券を出した人やらその前から待ってた人がいたのに
ぽんと私の前に出されるから「あれ?」と思ったら
隣で
「すみません。しょうゆもう少しお待ちください」
「いや、ゴマなんですが」
という店員と客の会話が。
というわけで今度は私に謝って私の前に置いたのを隣の人に。
まあ、それはそんなもんだろう。
だけど、たぶんきっかけはこれだ。

もすこし待ってたら今度は
店員「しょうゆお待たせしました」
私「いや、私ゴマ」
食券持っていったときにちゃんと確認したよね?
で、それはほぼ同時に注文した別の人のものってことで
その人のところへもっていかれ。
やれやれと思って更に待ってたら……
店員「しょうゆお待たせしました」
……。
ちなみに、全部同じ人です。
別にしょうゆが嫌だったわけじゃないけど、
それまでの経緯でさんざん待たされててこれなので
反射的に「ゴマなんですけど」と応えまして。
謝ってひっこんだ店員が調理場で困ったように相談した後。

「申し訳ありませんでした」と私の元にようやく出された
ゴマだれの冷やしサラダ麺と
「すみません、本日品切れになってしまったので
注文を他のものに変えていただけませんか」と
私より後に来た人に謝る声。
……作り直したらなくなったらしい。

そんな状況だったので、
食べてみたら実はけっこう量が多かったんだけど
残したらすげー悪いなーと思って頑張って食べてきました(笑)
そんなやれやれな昼休み。
雑記 | comments (2) | trackbacks (0) | pagetop↑
<< 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 >>