<< 歌った〜 | main | 一息ついて >>

アビスクリア〜♪

テイルズオブジアビス、クリアしましたーっ!!
サブイベントはあまり……というか、たぶんほとんどやっていません。
それでプレイ時間59時間ちょい。
感想はネタバレ含むと思うので続きに。
しかも思ったままに書き連ねるのでまとまりがないと思われます(笑)
そんなんですがよろしゅう。
かなり人同士の戦いだったなぁというのが印象。
キャラクターがほとんど増えていないんですよね。
ストーリーの中盤に差し掛かる頃には敵味方とも
メインのキャラクターは出揃っていたように思います。
だけどその意図を知ることがなかなかできなくて、
もどかしさとか、葛藤とか、掘り下げられていてよかったなと。
反面、同じ敵と何度かやりあうことになるので
「まだ生きていたのか!」と、終盤になってもいまいち
終わりがみえなかった感じも。
ラスダンにもぐりこむまで「本当にここで終わるのか?」と
疑ってました(笑)

戦闘はフリーランがかなり使えましたね。
せっかくの3Dなんだから、自由に移動できるのはいい。
フリーターゲットは術士を操作していないので使用していません(笑)
オーバーリミッツが任意に出せるようになったのも嬉しいとこ。
魔法使いスキーとしては、完全後衛タイプが
回復メインのティアだけだったのがちょっと寂しかったですかねぇ。
ジェイドが確かに後衛タイプではあるんですが
ちょこちょこ前に出て普通に攻撃しますし、
それで普通に攻守のバランス悪くないし。
TOD2のジューダスみたいに、中衛というか遊撃というか
そんな印象が強いのです。
むしろその位置はアニスだろうという気もするにはするんですが……
アニスは前に出てきたがるから、
術を使うとき、比較的敵の近くにいるんですよねぇ。
おかげで詠唱がとまりやすい。
そもそもアニスの使用率が少ないわけですが(笑)
基本はルーク・ティア・ガイ・ジェイドです。

エンディングは……曲からそのままティアの譜歌につながり、
アニメーションに流れる運びは美しいと思いました。
が、短いアニメーションだけで終わったので
いろいろと疑問点は残りますねぇ……。
ある程度予想したエンディングではありますが、
ちょっと悲しくもあり。
完全にルークが消えるエンディングも想定していたので
それよりはいいのかな……。
2年ちょいの月日が流れたのは第七音素による回復に
時間がかかったからだと解釈しております。
ラスト戦闘の演出がかなり凝っていただけに
エンディングがちょっと物足りなさを感じるかもしれません。
ファンタジアにつながる感覚ですな(爆

ラスト戦闘、まさか最後に演出戦闘が入るとは思いませんでしたよ(笑)
ステータス表示がないからドキドキしたんですが
戦い始めてその意図を理解。
でもちょっとだけ間抜けな気分がしたのも本当(笑)
ちなみにその前の、ローレライの力を解放したヴァンとの戦いが
かなりきつくて、1回全滅。
2回目もティアが倒れ、ライフボトルが尽き、
次々とキャラが倒れ、これはもうだめかなぁとあきらめながら
アイテムの指示をしつつ戦いを見守っていたわけですが
(操作キャラのルークはすでに戦闘不能)
残りHP40程度のジェイドの天雷槍が決まり、勝ちましたよ!
まさにぎりぎりの戦いでした(笑)

2周目は攻略本が出てからかなぁと思ってます。
明日からまたリプレイとか、やることすすめなくっちゃ!
雑記 | comments (2) | trackbacks (0) | pagetop↑

Comments

クリアしたんですか〜! いいなあ〜。

私は、まずシンフォニアとリバースをクリアしないとな〜。
少なくても、大学あるうちは時間がない(泣)
山岡 | 2006/01/17 21:32
クリアしましたよ〜♪
リバースはやってません。
シンフォニアはGC版をクリア。
PS2版も買いましたけど、こちらは
序盤だけで進めてませんねぇ……。
どーでもいいですが、シンフォニアは
GC版のロゴの色の方が好きです(笑)
早く時間が取れるといいですね。
ゆい | 2006/01/18 22:35

Post your Comment

Trackbacks