<< まったりー。 | main | 人間性バトン(BlogPet) >>

町田へお出かけ

マスタースクリーン作成の材料を買い求めに行ってきました。
町田はいろいろあって便利なのです。
今日はユザワヤ→世界堂→東急ハンズ→ヨドバシ→疲れたのでご飯
と、ぐるりとめぐってきましたよー。
で、さあ帰ろうと思ったとき、
街灯の支柱につけられているイルミネーションに気づきました。
もう12月ですからねぇ。クリスマスムードですなぁ。

…………ん?

えぇと、私と付き合いのある人はたいていご存知だと思いますが
スヌーピー好きなんです。
で。
すぬイルミネーション
なんですか、これはっ!
私をそんなに喜ばせてどうするんだっ!?(ぉ
いや、ケータイのへちょカメラなので綺麗に撮れてませんけど
とにかくこんなスヌーピーのイルミネーションが
通りにそってずらり。
うーん、眼福。
ところで版権とかだいじょーぶなのかしら?
雑記 | comments (2) | trackbacks (0) | pagetop↑

Comments

スヌーピーが好きなんですか〜。
確かにかわいいですよね。

完成してから20年以上経ってたら版権は大丈夫なんじゃなかったでしたっけ?
山岡 | 2005/12/08 00:53
適度にグッズを買うくらいには好きです。
コミックは図書館とかで読み漁りました。
ちょっと、集めるのはしんどい……(^_^;

日本の著作権法では著作物は著作者の死後50年間は
著作権が保護されておりますよん。
で、細かく解説すると長くなるので結論だけ。
ここで問題になるのは、
このイルミネーションの著作者は公衆に展示する権利を
営利が絡む場合(商店街の宣伝)でも譲渡しているのかどうかです。
でも改めてそう自分の思ったことを分析してみたら
たいていの商店街ではこの時期イルミネーションやらなんやら
飾り付けているんだから、余計なお世話って感じがしてきましたよ。てへ。
ゆい | 2005/12/08 12:53

Post your Comment

Trackbacks