2005/11/06 Sun
学園祭終了〜
おっつかれさまでしたー!
子供たちに好評いただいて、
一時はデュエルスペースが足りなくなると言う事態までおこりましたよ。
延々対戦を受けていたスタッフ、お疲れ様です。
自分の描いたキャラのカードが使われていると嬉しかったですねー。
私のキャラは天羽君がアンコモンの攻撃力重視キャラクターだったわけですが
「レーザー天羽」とかみょーなあだ名をつけられていました(笑)
いやまぁ、エンジェルハィロゥだし、
光の矢を撃とうとしているイラストなので
まちがってはいない……と思うけど。
まあ、そんなふうに名前を覚えてもらえるほど使っていただけて
ありがたいことです、はい。
来年もこのカードゲームで行こうと早々に皆で話しちゃいました。
そして明日から普通に1週間仕事なわけですが。
が、がんばれー。おー。
次の週末はセッションです。イヒ。
子供たちに好評いただいて、
一時はデュエルスペースが足りなくなると言う事態までおこりましたよ。
延々対戦を受けていたスタッフ、お疲れ様です。
自分の描いたキャラのカードが使われていると嬉しかったですねー。
私のキャラは天羽君がアンコモンの攻撃力重視キャラクターだったわけですが
「レーザー天羽」とかみょーなあだ名をつけられていました(笑)
いやまぁ、エンジェルハィロゥだし、
光の矢を撃とうとしているイラストなので
まちがってはいない……と思うけど。
まあ、そんなふうに名前を覚えてもらえるほど使っていただけて
ありがたいことです、はい。
来年もこのカードゲームで行こうと早々に皆で話しちゃいました。
そして明日から普通に1週間仕事なわけですが。
が、がんばれー。おー。
次の週末はセッションです。イヒ。
Comments
私はてっきり学生の方だと思ってました(汗)
ひとつ質問なんですが、ゆいさんの所属しているサークル「ひゅぷのしす」は文面からすると学校のサークルですよね?
社会人ということは卒業してますよね。
卒業した方がサークルに所属するということはできるのですか?
ひゅぷのしすは大学のTRPGサークルです。
というか、TRPG遊んでいる面子で遊ぶスペースほしさに
サークル登録した気がします(笑
よそではどうか知りませんが、ひゅぷのしすでは
大学を卒業してもサークルとしては現役メンバー、という人は多いです。
OBとして参加、ではないので普通にサークル内での役割分担もあります。
大学サークルとしてはイレギュラーかもしれませんね。
ゆいが、ネットでありがたいことです事態とか事態をイヒすればよかった?
つまり大学のサークルというのは表向きであって、実際は友人達で作ったサークルということですね。
少なくとも設立当初はそんな感じですね。
サークルを維持するためにはもちろん
学内のメンバーがいないといけないこともあり、
普通に新入生勧誘したりして人数は増えてますが。
>ちゃろん
どこへ行くんだ、ちゃろんよ(笑)
イヒ←気に入ったらしい
学祭おつかれさまぁ。盛況だったよねぇ♪
カードゲーム、イラスト増やしたいよねぇ……すでに来年が楽しみです。
おつかれさま〜。
予想以上に好評だったと思います。うん。
来年もこれでいくべーし!